特徴1:一般的なジムの価格でパーソナルなサービスが受けられる
24時間型のフィットネスは数千円の会費からあります。
しかし何をしたら良いのか分からないという状態で、自転車だけ漕いで帰るなど、段々と足が遠のいてしまうという方がたくさんいらっしゃいます。
その反面、流行りの高額パーソナルジムは細やかにみてくれるけれど、会費が高いので続けるのが難しいのも事実です。
なので、一般的なジムの価格でパーソナルなサポートが受けられれば、利用者さまの健康を維持向上させていけるのではないかと考えました。
ライフタイム・フィットネスでは、セミパーソナルトレーニング(巡回型指導)を取り入れることで、一般的なジムの価格でパーソナルなサービスのご提供を実現しています。
プランの作成のやフォームの確認などパーソナルな指導はありつつも、トレーニング中は常に付きっきりではなく要所要所でアドバイスをさせていただくスタイルになります。
一般的なジムで満足できなかった方も、パーソナルジムを続けられなかった方も、ぜひライフタイム・フィットネスに足を運んでください。
特徴2:動作を鍛えることができる
「地球上での活動」を学術的に表現すると「重量下における円滑な関節運動」となります。
身体をたくさん鍛えても固い筋肉では、余計に体力を使ってしまったり思うような動きができません。
そこで大切なのが、円滑に動くための柔軟性を鍛えるという視点、さらに神経系の働きを鍛えるという視点が非常に重要です。
自分が思ったとおりに動ける力(神経と筋肉のシンクロ率)のことを「神経筋制御」といいます。
その神経筋制御を鍛えることで、身軽になっていったり、頭がクリアになったり、日常生活のパフォーマンスを上げていく、そういった状態を得ることができます。
その視点を持ちながら身体を鍛えていけるのがライフタイム・フィットネスの特徴です。
特徴3:リハビリや介護予防にも対応することができる
ライフタイム・フィットネスのトレーナーは介護予防やリハビリテーション、スポーツ障害・外傷、解剖生理学などをしっかりと学んでいます。
いままで病院や治療院でなかなか改善しなかった方も気軽にご相談ください。